新型コロナウイルス感染症予防と感染拡大防止について
ご来場いただく際は、以下を必ずご確認ください。
- スタッフよりお声がけの上、ご協力をお願いする場合がございます。
- スタッフの指示に従っていただけない場合、ご退場をお願いする可能性もございます。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
ご来場される皆さまへのお願い
<エントリー・来場をご検討の方に>
- 新型コロナウイルス感染症に感染された方
症状がなかったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまでは来場をご遠慮ください。 - 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と判断された方
保健所より濃厚接触者と判断されてから2週間以内の来場はご遠慮ください。 - 高齢者の方
新型コロナウイルス感染症に罹患した際に、重篤化のリスクが高いと言われています。 お客さまの健康を守るために、健康状態や来場時に感染リスクが高い状況が懸念される場合には来場自粛のご検討をお願いいたします。 - 基礎疾患をお持ちの方
糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、 新型コロナウイルス感染症に罹患した際に、重篤化のリスクが高いと言われています。お客さまの健康を守るために、健康状態や 来場時に感染リスクが高い状況が懸念される場合には来場自粛のご検討をお願いいたします。
<ご来場の前に>
- 37.5°C以上の発熱がある場合
- せき、頭痛、体のだるさ、のどの痛みなど風邪のような症状がある場合
- 味覚や嗅覚の異常や食欲不振などの体調不良が感じられる場合
<ご入場後に>
新型コロナウイルス感染症の症状の疑いがある場合、ご案内の上お帰りいただく場合がございます。
新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合
PCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、来場日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所もしくはご本人から 即時に事務局へ連絡を入れて頂くようお願いいたします。また、会場内での行動をお伝えください。 |
個人情報について
ご来場のお客さまの中で新型コロナウイルス感染症への感染が確認されても、個人名など個人情報の保護に努め、個人情報を直接公開するようなことは致しません。 |
会場での感染症対策
マスク着用
![]() 試合中を含み、飲食時以外はマスクの着用にご協力ください。 |
手指消毒
![]() 会場内各所に消毒設備を設置いたします。 |
ソーシャルディスタンスの確保
![]() 会場内では人との間隔を1~2m空けてください。 |
大声・歓声は控える
![]() プレイ中や応援時に、大声や歓声などはお控えください。
上記に抵触する行為が確認された場合、スタッフによりお声がけさせていただく場合がございます。また、注意喚起に従えない場合、ご退場いただく可能性がございます。 |
飲食について
![]() 会場内での食事は、感染拡大防止の観点から、自席での黙食でお願いいたします。 |
試合中の挨拶について
![]() 対戦相手やチームとのコミュニケーションの際、握手やグータッチといったフィジカルコンタクトは禁止いたします。 |
ダーツマシンの消毒
![]() トーナメントで使用するダーツマシン、及びテーブルに対し、操作時に接触する部位(ダーツボード・操作キーなど)を定期的に消毒・清掃いたします。 |
座席利用について
![]()
|
禁止事項
飛沫感染防止
- 大きな声で歌を歌う、大きな声を出しての応援、指笛
- 手持ちアイテム(タオル・フラッグなど)を"振る"、"回す"等の行為
接触感染防止
- 対戦相手やチームとの、握手、グータッチなどのフィジカルコンタクト
- 指定座席以外のご利用
会場内での感染対策
- 会場入りするスタッフ、関係者への検温、健康状態の確認 (体調不良等確認した際には当日業務には就きません。)
- 飛沫防止としてマスクの着用、配置場所によってはフェイスシールドを着用させていただきます。
- こまめな手指消毒を実施
- 会場内の空調機を利用した換気や扉を開ける等して適宜換気を実施
- 会場内のダーツマシン、座席、トイレ等場所の消毒実施
- コントロール、飲食ブースに飛沫防止シートを設置
免責事項
- 入場のお断り、退場のお願いを含む各処分を命じられた方に対し、次回開催の5STARS TOURNAMENT招待券を発行の上、エントリー費の払い戻しはいたしません。
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催を中止させていただく場合があります。ご来場前に必ずFLY大会公式サイトにて開催の有無をご確認ください。
- 開催中止の場合、ご入金済みのエントリー費はエントリー店舗様指定口座に全額払い戻しさせていただきます。