プログラム
12月3日(土)

ダブルストーナメント
[450組(900名) / 7Range]
予定組数 (人数) |
450組(900名)/ 7Range |
---|---|
試合開始時間 | 14:00 開始(予定) ※受付は13:30までにおこない、エントリーカードを受け取りください。 |
エントリー費 | 6,000円 / 1名(1チーム 12,000円) |
フォーマット | ダブルストーナメント
|
備考 |
|
Range分け・ゲーム内容
Range | ゲーム |
---|---|
MAX | 701(MO)・Cricket・701(MO) ※32組(64名)限定 |
1~2 | 701・Cricket・701 |
3~5 | 501・Cricket・501 |
6 | 301・Cricket・301 |
- エントリー受付後、合計レーティングの高いチーム から上位RANGEへ振り分けいたします。
- レーティングについては、エントリー時にご記入いただいたスタッツを用いて、大会独自の方法で算出いたします。
- RANGE数、ゲーム内容は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
- ご希望されるチームは、RANGE MAXでのご参加も可能です。
- その他ご不明点等ございましたら、運営事務局までメールにてお問い合わせください。
ゲームルール
予選:ラウンドロビン
【予選通過チーム数】
各予選ブロック内の上位2チームが決勝トーナメントへ進出となります。
※予選通過チーム数は、ブロック内チーム数により変更になる場合がございます。
- 3チームブロック,4チームブロック:上位2チーム
- 5チームブロック,6チームブロック:上位3チーム
【予選順位決定方法】
各予選ブロックの順位は、以下の順により決定致します。(2レッグ先取がセット勝利)
- セット勝利数
- 勝ちレッグ数
- 負けレッグ数
- 該当チームの直接対戦結果
- 6組ロビンの場合、予選ブロック順位決定に直接対戦結果は含みません。
- 該当チームによるカウントアップ勝負
- 該当チームが3チーム以上で(3)まで同点の場合、直接対決での勝利数が多いチームが上位となります。
- ただし、該当チーム内で1組でも直接対決のないチームがあった場合、勝利数に関わらず、(5)にて決定となります。
- エントリー状況によりブロックチーム数は変更になる場合がございます。
- デフォルト等によりブロックチーム数が変更になった場合でも、予選通過チーム数は変わりません。
- チーム数が異なるブロックでも決勝トーナメント進出への条件に対するハンディキャップは設けません。
決勝:シングルエリミトーナメント方式
シングルトーナメント方式で行われます。
- 各Range予選のゲーム内容と同じフォーマットでの試合となります。
- 決勝トーナメントの組み合わせは、各ブロックの順位にて決定されます。

スターズシングルス
[320名(各Range64名) / 6Range]
予定人数 | 320名(各Range64名) / 6Range |
---|---|
試合開始時間 | 10:00 開始(予定) ※受付は10:00までにおこない、エントリーカードを受け取りください。 |
エントリー費 | 2,000円 / 1名 |
フォーマット | シングルストーナメント シングルエリミトーナメント方式 |
備考 |
|
Range分け・ゲーム内容
Range | ゲーム |
---|---|
1 | 701・Cricket・701 |
2~4 | 501・Cricket・501 |
5~6 | 301・Cricket・301 |
- レーティングについては、エントリー時にご記入いただいたスタッツを用いて、大会独自の方法で算出いたします。
- RANGE数、ゲーム内容は、予告なく変更が発生する可能性がございます。予めご了承ください。

MAXシングルス
【5STARS TOURNAMENT 新プログラム「MAXシングルス」とは?】
12月3日(土)、12月4日(日)のダブルスの最上位クラス「Range MAX」に参加する方は、エントリー費無料で「MAXシングルス」に出場できます。
エントリー費 | 無料 |
---|---|
参加条件 | 12月3日(土)のダブルストーナメント「Range MAX」出場者 ※サイドシュートは参加できません |
ゲーム内容 | 701(MO) - 701(MO) - Choice |
備考 |
|
12月4日(日)

ダブルストーナメント
[1,100組(2,200名) / 16Range]
予定組数 (人数) |
1,100組(2,200名) / 16Range |
---|---|
試合開始時間 | 10:00 開始(予定) ※受付は10:00までにおこない、エントリーカードを受け取りください。 |
エントリー費 | 6,500円 / 1名(1チーム 13,000円) |
フォーマット | ダブルストーナメント
|
備考 |
|
Range分け・ゲーム内容
Range | ゲーム |
---|---|
MAX | 701(MO)・Cricket・701(MO) ※32組(64名)限定 |
1~2 | 701・Cricket・701 |
3~13 | 501・Cricket・501 |
14~15 | 301・Cricket・301 |
- エントリー受付後、合計レーティングの高いチームから上位RANGEへ振り分けいたします。
- レーティングについては、エントリー時にご記入いただいたスタッツを用いて、大会独自の方法で算出いたします。
- RANGE数、ゲーム内容は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
- ご希望されるチームは、RANGE MAXでのご参加も可能です。
- その他ご不明点等ございましたら、運営事務局までメールにてお問い合わせください。
ゲームルール
予選:ラウンドロビン
【予選通過チーム数】
各予選ブロック内の上位2チームが決勝トーナメントへ進出となります。
※予選通過チーム数は、ブロック内チーム数により変更になる場合がございます。
- 3チームブロック,4チームブロック:上位2チーム
- 5チームブロック,6チームブロック:上位3チーム
【予選順位決定方法】
各予選ブロックの順位は、以下の順により決定致します。(2レッグ先取がセット勝利)
- セット勝利数
- 勝ちレッグ数
- 負けレッグ数
- 該当チームの直接対戦結果
- 6組ロビンの場合、予選ブロック順位決定に直接対戦結果は含みません。
- 該当チームによるカウントアップ勝負
- 該当チームが3チーム以上で(3)まで同点の場合、直接対決での勝利数が多いチームが上位となります。
- ただし、該当チーム内で1組でも直接対決のないチームがあった場合、勝利数に関わらず、(5)にて決定となります。
- エントリー状況によりブロックチーム数は変更になる場合がございます。
- デフォルト等によりブロックチーム数が変更になった場合でも、予選通過チーム数は変わりません。
- チーム数が異なるブロックでも決勝トーナメント進出への条件に対するハンディキャップは設けません。
決勝:シングルエリミトーナメント方式
シングルトーナメント方式で行われます。
- 各Range予選のゲーム内容と同じフォーマットでの試合となります。
- 決勝トーナメントの組み合わせは、各ブロックの順位にて決定されます。

MAXシングルス
【5STARS TOURNAMENT 新プログラム「MAXシングルス」とは?】
12月3日(土)、12月4日(日)のダブルスの最上位クラス「Range MAX」に参加する方は、エントリー費無料で「MAXシングルス」に出場できます。
エントリー費 | 無料 |
---|---|
参加条件 | 12月4日(日)のダブルストーナメント「Range MAX」出場者 ※サイドシュートは参加できません |
ゲーム内容 | 701(MO) - 701(MO) - Choice |
備考 |
|